電子書籍と紙の書籍

電子書籍のメリットとしては、形態が簡単で何冊でも持ち運べて好きなタイミングで

読むことができることが考えられる。

けど、紙の書籍を買いたい衝動に駆られがちだ。

それは、何故なんだろう?

と自分なりに考えてみた。

結果、2つの答えが出た。

一つは、圧倒的な体験感がある。

もう一つは、自分の本に作り上げていく喜びが味わいやすいということ。

先ず、圧倒的な体験感だが、

例えば紙の本を手に入れようとするとAmazonなど通販を除くと、

書店まで行き、代金を支払って、家に帰り、袋から取り出してようやく読書出来る

かなりの手間がかかる。

けどその手間をかけている間に、思わぬ出会いがあったり、発見があったりする

可能性が高い。

(例えば、面白そうな本を見つけたり、キャンペーンに応募したり

 帰りに寄り道して何か経験したり。)

その手間をかけたことにっよる経験が思い出になるのだと思う。

それから、やっぱり、手触りがあるというのが良い。

電子書籍だと紙を触っている感触は味わえない。

 

もう一つの、自分の本に作り上げていく喜びだが、

紙の本に好きなマーカーで線を引いたり

調べたことや自分の意見を余白にメモ書きしたり

別途、メモ用紙を張り付けたり、イヤードッグしておいたり

サービスによっては機能として、マーカーやメモ書が出来るけど

決まった色や形式でしか出来ない分、何処か用意された感がある。

だからやっぱり、紙の本を自分の本に作り上げていく方が良い。