「妖怪ウォッチ1(リメイク)」レビュー 妖怪のいる日常生活RPG

妖怪ウォッチ1の概要」

デベロッパー(開発元):レベルファイブ

・パブリッシャー(発売元):レベルファイブ

・発売年:2019年10月10日

・プラットフォーム:Nintendo switch スマートフォン

・ゲームジャンル:RPG

 但し、一般的なコマンドRPGとは違って

 プレイヤーは戦う妖怪に直接指示をすることはなく

 必殺技を発動させたり、陣形を組ませたりと指揮官的立場で妖怪のサポートを

 します。

・ゲームの世界観:妖怪たちが日常に人間と陰ながら共存しており

         人間の巻き込まれたり引き起こすトラブルの裏には妖怪たちが

         いるという世界設定

         但し、「ゲゲゲの鬼太郎」にようなダークな世界観ではなく

         妖怪たちも基本的には優しく、可愛いらしい妖怪がほとんど。

         (ジバニャン、ウィスパー、コマさん、ノガッパetc)

 

「良かったところ」

・倍速戦闘

 →このポイントはデカい!

  倍速戦闘が実装されていることで、戦闘が退屈になりにくい。

  特に妖怪ウォッチの戦闘はドラクエのようなコマンドRPGと違い

  自身は指揮官的ポジションにいるので、退屈感を感じてしまうこともある

  倍速戦闘は妖怪ウォッチと相性最高だと思う!

www.youtube.com

・スタミナ制廃止

 →このポイントもかなり、デカい!

  初代「妖怪ウォッチ1」(3DS)では、広大なマップを目的のために走って探索

  する際にすぐに体力切れで5秒ほど主人公のスピードが遅くなり

  それがストレスだった。

  (そのためにスタミナムなどのスタミナ維持アイテムを手に入れたり・・・)

www.youtube.com

・虫取りなどの遊び要素

 →虫のモデルがリアル

・分析ゲージ

 →妖怪を発見するには

  妖怪ウォッチのレンズで妖怪を視界に捉えて、ゲージをMAXにする必要がある

  この分析ゲージをMAXにするのがなかなか難しく逃げられることもしばしばある。

  けど、ミニゲーム感があって楽しい。

・ボーナスチャンス

 クエストをクリアした際に、ミニアニメが流れるのだけど

 その展開次第で、報酬+αでもらえるアイテムの質が変わってくる。

 くじ引き感があって面白い。

 

「残念だったところ」

・フルボイスではない

 →欲を言えば、メインキャラクターはフルボイスが良かったかなぁ。

 

「最後に一言」

優しくて、可愛い妖怪たちと、ほのぼのコミュニケーションが出来るゲームです。

 

「こんな人にお勧め」

・妖怪が好きな人

・可愛いキャラクターが好きな人

・人語を理解して喋るキャラクターが好きな人

・一風変わったRPGをしてみたい